旅の目的 其の二 | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2009.04.01

134 views

旅の目的 其の二

 

欧州・冷戦、拡大するEU、移民、環境保護、高福祉国家、旧ユーゴ、白人
亜細亜・象と竜、ポルポト、文革、インドシナ戦争、太平洋戦争、仏教徒
中東・イスラムに生きる人々、パレスチナ、砂漠
アフリカ・母なる大地、エイズ、貿易、飢餓、内戦、ルワンダ、黒人

http://shuutak.com/wp/plan/summary/world/2005/12/07112531/

 前にこれだけ書いたけど、掘り下げていろいろと書いてみる。実際どうなるかわかんないが掲げる事は悪くない。

スポンサーリンク

 広義的に・移民の在り方、グローバル化する経済、貧困について、鯨は食料、死刑制度について、植民地と過去、派遣と労働、大麻と生活、報道の在り方、軍隊について。

 シルクロード・経済成長と中国、ウイグル、シベリア抑留、カフカス問題
 中東・イラン革命とイスラムな人達、トルコと親日、レバノン紛争、パレスチナ、
 バルト三国他・旧ソ連圏、経済発展、ロシアとEUとの綱引き

 旧ユーゴ・チトー、サラエボ紛争、セルビア人、新国家モンテネグロ、コソボ
 東欧・チェコスロバキア離婚、チャウシスク、アウシュビッツ
 北欧・ノールカップ、フィンランドの湖、フィヨルド、枢軸国フィンランド
 西欧・フランスとストライキ、ドイツと人間性、アルプス、ロカ岬、オランダとは一体何か?ヘタリアとイタリア、ヒトラーの墓
 
 アラブアフリカ・砂漠、イスラーム、スーダンと新しい国
 南アフリカ・アパルトヘイト、ナミビア、ジンバブエ、マラウイ湖、エイズ、イギリス植民地
 東アフリカ・ルワンダ・マサイ族・エチオピアの貧困・キリマンジャロ
 西アフリカ・ダイヤモンド紛争、ゾマホンの国、ナイジェリアの手紙、汚職と腐敗、フランス植民地

 語学・英語・中国語・スペイン語・フランス語の習得、レベルを上げていく。ロシア語とアラビア語とポルトガル語を少々。スワヒリ語、ドイツ語に興味。後は適当にこなす。

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly