ヒトコブラクダとフタコブラクダの違いについて | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2014.11.10

カテゴリ : 動物(野生)

10,147 views

ヒトコブラクダとフタコブラクダの違いについて

 

ウイグルはふたこぶラクダ。

モロッコはひとこぶラクダ。

暑い暑い場所だというのに、ラクダは飄々とした顔して歩いている。ラクダといえばこぶだけど、アジアとアフリカでは数が違う。アジア原産はこぶが2つの「ふたこぶラクダ」で、アフリカ原産はコブが1つの「ひとこぶラクダ」という分類。日本でラクダを見る機会が会ったら、背中のこぶに注目してみて下さい。

スポンサーリンク

ヨーロッパのサーカスに連れて来られたのはアジア原産のふたこぶラクダ。

オーストラリアで野生化したのは、アフリカ原産のひとこぶラクダ。

ウイグル自治区では動画も撮った。

中央アジアのウズベキスタンはフタコブラクダ。

モンゴルもフタコブラクダが一般的のよう。

・絵文字

🐪(ヒトコブラクダ)
🐫(フタコブラクダ)

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly