モンゴル人力士が相撲で活躍するのは肉を喰らうからではという疑惑 | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2016.05.18

カテゴリ : 最後の旅まで

886 views

モンゴル人力士が相撲で活躍するのは肉を喰らうからではという疑惑

 

羊肉鉄板。

牛肉鉄板。

「貧しい生活から抜け出したいというハングリーな精神を持っている。だからモンゴル人力士は強い」という話を読んでそう思ってた。でも、モンゴルにやってくるとそれよりは、食環境が大きい気がしてくる。幼い頃から肉を食べ続けたことによって生まれる恵まれた体。モンゴルの食事は肉が中心。そりゃ、強くなりますって。

そもそもモンゴル人に畏れをなすのは昔からで、あの中国だって「万里の長城」築いてらっしゃいます。

なぜモンゴル人は相撲が強いのでしょうか。ハングリーさが日本… – Yahoo!知恵袋

スポンサーリンク

山羊肉。

牛肉。

遊牧民が暮らすゲルにホームステイしたけれど、草原には美味しそうな肉がすくすくと育っていた。

ハンガリー起源のグヤーシュという肉が入ったシチューはモンゴルにもあって、食堂のメニューには「Гуляш」とキリル文字で書かれている。ファーストフードのようにお手軽な一品。こちらも肉が入った料理。

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly