海外のトイレにあるウォシュレットは国によってこうも違う | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2016.07.10

カテゴリ :
タグ : トイレ

2,393 views

海外のトイレにあるウォシュレットは国によってこうも違う

 

 タイによくあるジェットホース。うんこしたら肛門にこれを近づけて手で拭く。レバーの握り方にコツがいる。強く握ると勢い良く水が吹き出してビチョビチョになる。蒸し暑い国なので手を使った方が後がすっきりする。お尻の穴が潤う。

スポンサーリンク

インドにあった原始的なウォッシュレット。チョローっと吹き出す水が肛門を刺激する。手で拭く。

そして、日本にあるハイテク機器と化したウォッシュレット。結局は紙で拭くのであまり馴染んでないのだけど・・・。我が国ならいつか座っているだけでお尻を吹いてくれる機能を開発してくれると信じているので長生きしたいところである。

インドネシアは手桶だったし、スーダンはジョウロだった。いろんなとこでうんこしてきた。

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly