お気に入りの記事 | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2010.11.19

カテゴリ : 未分類

163 views

お気に入りの記事

 

I’m lovin’ it
情熱的に集めたタイの象だ像
中国アイス物語
甘ボジア
ルーマニアの家畜コレクション

・文章
永遠の隣国である韓国について
KFCのアジア戦略

・短文
フランスパン
女子高生の頭に鞄
チャリダーアイドルをプロヂュース
うんこは恥ずかしくない
武器と化粧

・自然


夕焼け
カテゴリ;動物(野生)

・人
可愛すぎてずるい
トルコの女子学生
中国の人たち

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly
この記事へのコメント (6件)

コメント

  • まき(18) より:

    こんにちは。春から大学生のまきです。国際関係に興味があり、たまたま読んだ本の舞台となっていたルワンダについて調べていたら周藤さんの記事を見つけました。なんかよおわからんけど、とても応援したいと思いました!安全に気をつけて旅を続けてくだい。日本から見守ってます。全然周藤さんの記事を網羅したわけでないのにいきなりすいませんでした(>_<)

  • shuutak より:

    >>マキさん。

    どうもこんにちは。メッセージありがとうございます。ルワンダは頑張っていますよー。合羽を着込んで雨に打たれながらも、街角に立つ兵士とかも印象的でした。大学生、何もかもあなたのものですよー。うらやましい。あっという間に時間は過ぎていくから、気を付けてくださいね。10年前は自分も18歳でした。それなりに進んではいますけれど、でもそれなりはそれなりです。これからを頑張らないと。ww

  • まき(18) より:

    お久しぶりです。以前コメントさせてもらったまきです。周藤さんの記事を高校で使用していた地図帳を開きながら読みまくるというのが日課になってます!wそれぞれの記事を読むたびにそこの国に行ってみたいと思って仕方ありません!私もいつかこの目でアフリカをみたいと思います(`・ω・´)そして子どもたちにとって何が必要か真剣に考えたいです!まだ世界のことを何にもわかってないんですが、毎日を大切に、四年後には自分で行動出来る立派な大人になれるよう努力したいと思います!周藤さんも目標達成に向けて頑張ってください!

  • shuutak より:

    どうも、こんにちは。自分の記事が誰かにとってプラスの力になってくれるなら嬉しいですよ。世界は面白いですから。そしてアフリカも是非、旅をしてみてください。アフリカでの悪いことも書いているけれど、それでも実際に体験して欲しいと思っています。まきさんの若々しい前向きな姿勢はいいですねー。4年後が楽しみです。自分の4年後は旅を終えていないと。www。

  • noriko より:

    はじめまして。この夏モーリタニアとセネガルを訪れようと思ってるのですが
    治安など気になりサイトを検索してここにたどり着きました。
    周藤さんは危機管理もしっかりされてるようで励みになります。
    マラリアと誘拐がちょっと心配です。
    二月にトーゴとベナンに行ってきて西アフリカの魅力に触れ、身近に感じる
    ようになりましたが、日本からのフライトは現地の人がこのお金で何年生活できるのだろうかと思うほどの高値です;
    無事日本に帰ってきてくださいね!

  • shuutak より:

    >>norikoさん

    どうも、はじめまして。

    モーリタニアでお腹を壊したのは袋の水だという冷静なツイートがあって笑いました。セネガルのダカールやサンルイは好きではありませんが、田舎の集落は神がかっているくらい平和で穏やかです。トーゴとベナンに行かれているようですから、既にご存知だと思いますがマラリアにはくれぐれも気を付けてください。西アフリカのマラリアは命を落としかねません。

    >>日本からのフライトは現地の人がこのお金で何年生活できるのだろうかと思うほどの高値です。

    現地の人は現地の人であなたはあなたですよ。割り切った方が気持ちは楽です。アフリカが貧しいのはその国として、人としてのあり方が問題じゃないでしょうか?多分、あいつらはそこまで気にしてはいないはず。一緒に笑っているだけでいいんですよ。

    それでは、いい旅をして下さい。