楽天銀行と新生銀行の海外キャッシングを比較
2013/08/08 ペルーで現地通貨400ソルをそれぞれ引出し。
楽天銀行 14,254 (1PEN=35.63)
新生銀行 14.526 (1PEN=36.31)
楽天銀行を使うほうが272円お得だった。
仮に3000ソルを引き出したなら、
楽天銀行 3000PEN✕35.63円=106,890円
新生銀行 3000PEN✕36.31円=108,930円
2040円の差がでる。10万円で2千円なら、100万円なら2万円くらい違っていることになるだろう。常々気になっていたので、実験したのであった。(最近、新生銀行の口座をのぞいて、こういうことをしていたのを思い出した)
このような違いが出るのは
楽天銀行=3.024%
新生銀行=4.000%
理由から。ただ2つの銀行の差は、不思議な事に1%以上ある。
かつて、楽天(イーバンク)銀行は1.630%の手数料だったのだけど。2009年4月1日に改定されている。
イーバンクマネーカードの海外でのご利用に関わる手数料変更のご案内 _ お知らせ _ 楽天銀行
こうしたことを踏まえると、最近はイオン銀行に惹かれている。
海外でATMを利用した際の手数料はいくらですか。|イオン銀行
海外でショッピングを利用した際の手数料はいくらですか。|イオン銀行
イオン銀行(海外ATM)=1.6%+216円
イオン銀行(海外ショッピング)=1.6%
海外ATMはATM利用につき手数料がかかるようなので微妙。1回で多くの金額を引き出せばレートは良くなるが、小回りが利かなくなる。数日ごとに国が変わったヨーロッパだと大変そう。
ただ海外ショッピングが、このレートならかなり使える。2014年と2015年は島国や未訪問国をつぶすのに飛行機を使いまくった。楽天銀行とイオン銀行のレートの差は約1.4%。100万円使ったら、1万4千円は違ってくる計算となる。
楽天銀行が使いやすかったので、ずっと新しい情報を仕入れてこなかった。
こちらの方法も気になっているが
海外旅行の現金はセディナカードのキャッシングが一番お得だと思ったので作ってみた。 _ 広く浅くときどき深く
無職なので、クレジットカードは作れない。
クレジットカードを使ってのキャッシングは、銀行カードとはまた違うみたいなんだけど・・・。
関連記事
・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載
コメント
[…] 同日に楽天ビザデビットカードで現地ATMを利用する。 楽天ビザでビットの海外キャッシングではビザのレートに3.024%の手数料がかかる […]