日本語では同音の漢字が中国語でも同音とは限らない | 自転車世界一周チャリダーマン

自転車世界一周チャリダーマン

150ヶ国 131,214km 自転車世界一周
「チャリダーマン」周藤卓也Webサイト

ブログ

2017.06.03

カテゴリ : 語学
タグ : 中国語

1,662 views

日本語では同音の漢字が中国語でも同音とは限らない

 

・同音

中国語の発音は一字一音が原則。かつ日本語のように同じ旁(つくり)の漢字は同じ読みだったりすることも多い。まとめて覚えておくと効率が良い。

到(トウ)=dào
倒(トウ)=dǎo / dào

店(テン)=diàn 4
点(テン)=diǎn 3

制(セイ)=zhì 4
製(セイ)=zhì 4

昏(コン)=hūn 1
婚(コン)=hūn 1

作(サク)=zuò 4
昨(サク)=zuó 2

正(セイ)=zhèng 4
政(セイ)=zhèng 4
整(セイ)=zhĕng 3

弟(ダイ)=dì 4
第(ダイ)=dì 4

漫(マン)=màn 4
慢(マン)=màn 4

与(ヨ)=yŭ 3 與が旧字体
誉(ヨ)=yǔ 3 譽が旧字体

底(テイ)=dǐ 3
抵(テイ)=dǐ 3
低(テイ)=dī 1

形(ケイ)= xíng
刑(ケイ)= xíng
型(ケイ)= xíng

方(ホウ)=fāng
放(ホウ)=fàng
房(ホウ)=fáng
妨(ホウ)=fáng
防(ホウ)=fáng
坊(ホウ)=fāng / fáng

奴(ド)= nú 2
努(ド)= nǔ 3
怒(ド)= nù 4

努の字は鬼怒川(きぬがわ)温泉のように、中国語と同じ「ヌ」の読みをすることもある。

女(ニョ)=nǚ 3 

「ヌ」と一緒の発音と思ったらウムラウト記号が乗っている。

◆日本語で同音、中国語だと異読

だが、日本語では同じでも中国語だと違う読みとなる漢字もある。ここはきっちり区別しておかないとかなり混乱する。

感(カン)=gǎn
憾(カン)=hàn

歓(カン)=huān
観(カン)=guān/guàn

杭(コウ)=háng 2
抗(コウ)=kàng 4

化(カ)=Huà 4
花(カ)=huā 1
貨(カ)=huò 4

中華の「華(huá)」の簡体字は「华」は同音の化の字を借りる。
中国の通信機器メーカー「華為(Huawei)」の華。

環(カン)=huán
還(カン)=huán / hái

還には読みが2つあった。háiは「まだ」の意味。
有、没有、還有の「ある、ない、まだある」で使う。

五(ゴ)=wù 4
悟(ゴ)=wŭ 3
語(ゴ)=yŭ 3

古(コ)=gŭ 3
固(コ)=gù 4
姑(コ)=gū 1
個(コ)=gè 4
枯(コ)=kū 1

亡(ボウ)=wáng 2
忘(ボウ)=wàng 4
望(ボウ)=wàng 4
忙(ボウ)=máng 2
茫(ボウ)=máng 2

生(セイ)=shēng
姓(セイ)=xìng
性(セイ)=xìng
星(セイ)=xīng
醒(セイ)=xǐng

◆中国語で同音、日本語だと異読

逆のパターンで、日本語では違うのに中国語だと同じ読みとなる漢字もあった。

夜=(ヤ)=yè
液=(エキ)=yè

空(クウ)=kōng 1
控(コウ)=kòng 4

妙(ミョウ)=miào 4
秒(ビョウ)=miǎo 3

龍(リュウ)=lóng 2
籠(ロウ)=lóng 2

原(ゲン)=yuán 2
願(ガン)=yuàn 4

平(ヘイ)=píng 2
評(ヒョウ)=píng 2

米(マイ)=mǐ 3
迷(メイ)=mí 2
謎(なぞ)=mí 2

毎(マイ)=měi 3
梅(バイ)=méi 2

然(ゼン)=rán 2
燃(ネン)=rán 2

立(リツ)=lì 4
粒(リュウ)=lì 4

愛知県知立市(チリュウ)という地名もある。

代(ダイ)=dài 4
貸(タイ)=dài 4
袋(タイ)=dài 4

才(サイ)=cái 2
材(サイ)=cái 2
財(サイ)=cái 2

莫(バク)=mò 4
漠(バク)=mò 4
模(モ)=mó 2

式(シキ)=shì 4
試(シ)=shì 4
拭(ショク)=shì 4

主(シュ)=zhŭ
駐(チュウ)=zhù
注(チュウ)=zhù

・yi

意(イ)=yì 4
億(オク)=yì 4
憶(オク)=yì 4
臆(オク)=yì 4

「意大利(中国)」「義大利(台湾)」というようにイタリアの中国語表記は2種類ある。よって「意」「義」も同じ発音を持つ。

義(イ)=yì 4
議(イ)=yi 4
儀(イ)=yí 2

異(イ)=yì 4
翼(ヨク)=yì 4
翌(ヨク)=yì 4

・yuan

円の旧字体は「圓」となって「員」と字形が似る。

円(エン)=yuán 2
員(イン)=yuán 2

続けて「圓」は中国の通貨単位でもあるが、中国語では同音で画数の少ない元を用いる。
日本語では違う発音なので私たちは「元(げん)」と認識している。

元(ゲン)=yuán 2

この元を使った簡体字、遠(远)、園(园)も同じ読みとなる。

遠(エン)=yuǎn 3
園(エン)=yuán 2

◆混乱

こうなってくると何がなんやら。

偶(グウ)=ǒu 3
遇(グウ)=yù 4
愚(グ)=yú 2

壁(ヘキ)=bì
避(ヒ) =bì
癖(ヘキ)=pǐ

暴(ボウ)=bào
爆(バク)=bào
瀑(バク)=pù

谷(コク)=gŭ
俗(ゾク)=yù
欲(ヨク)=yù
浴(ヨク)=yù
裕(ユウ)=sú

真(シン) zhēn 1
慎(シン) shèn 4
鎮(チン) zhèn 4

本当という意味の「真的(チェンダ)」という言葉は知っていた。日本語で真はシン、でも鎮はチンと思ったら、こんな区分になっていた。こんがらがる。

青(セイ)=qīng 1
清(セイ)=qīng 1
晴(セイ)=qíng 2
請(セイ)=qǐng 3
静(セイ)=jìng 4
情(ジョウ)=qíng 2

適宜更新していく。

関連記事

プロフィール

・周藤 卓也(しゅうとう たくや)
1983年 福岡県生まれ。
150カ国と13万1214.54kmの自転車世界一周を達成。
次なる夢は福岡でゲストハウスの開業。
WEBライターとしてGIGAZINEで連載

⇢詳細なプロフィール

follow us in feedly